おまえなんか、訳してやる!

どんどん一言で 訳していくサイトです。 今567語くらい。

<アジェンダ>………“なされるべきこと”引用訳“政策課題”“行動計画”“政治目標”“検討課題”一般訳

これもすごい今さらなんですけども、夏の参議院選のキーワードになった<アジェンダ>です。みんなの党の<アジェンダ>に関しては“政策課題”という言い換えが多いようです。<アジェンダ>は「それは我が党のアジェンダではありません」とかいう場合の“行動…

<ニート>………“若年無業者”一般訳“なまけ青年”“青年隠者”おま訳

2009年はこれを訳さなきゃなー、と思っているうちに過ぎてしまいました。無職を気にする若者が殺傷事件を……みたいなニュースを見るたび暗い気分になってしまって。私が初めてニートという言葉を知ったのは2004年11/21の霞が関官僚日記さんだったと記憶してお…

(誤った意味での)<アダルトチルドレン>………“未熟成人”“無分別者”おま訳“コドナ”“子供大人”“大供”引用訳

上記の通り、誤った意味での<アダルトチルドレン>です。正しい意味のほうも、もっと誤解されにくい専門用語っぽい呼び名にしてほしい気がしますけども、まあそれは置いておきまして。“子供っぽい大人”をそのまま言えば“子供大人”だと思うのですが、これも…

<セレブ>………“上流風”おま訳“名士”“お金持ち”引用訳

語源は英語celebrity(セレブリティ=著名人・名士)ですが、<セレブ>が<セレブリティ>とニュアンスの違う言葉であることはご存知の通り。セレブリティ - Wikipediaも元来の英語ではセレブリティという言葉自体に「金持ち」や「優雅」などの意味合いはな…

<ボーカロイド>………“歌声合成ソフト”引用訳“人造歌手”引用訳

今年ネットで流行した「初音ミク」にまつわる新語です。どうも3つぐらいの意味で使われているようです。1つめは語源となっているヤマハの「VOCALOID」自体を指す場合。音声合成エンジンと、歌声を作成・合成することができるミキサソフトのセットとのことで…

トレーサビリティー

主婦の7割がトレーサビリティー知らず - MSN産経ニュース こちらも先月の記事。 普通に「生産履歴」って言えばいいのに(applemango(瑠菜・来夢)のブックマーク) そだそだ。 「トレーサビリティーが上がる」などの使い方ならいいでしょうが。トレーサビリ…

<ガンメン>………“顔面”引用訳“有顔螺旋兵器”おま訳

明日最終回の天元突破グレンラガンより。繁体中国語での作品タイトルは天元突破 紅蓮之眼(簡体では红莲之眼)、グレンは紅蓮、ラガンは裸眼。多くの人類が一生を地下世界で暮らす未来。螺旋の力に目覚め、地上の存在を知った主人公があれやこれやのすえ大グ…

<ナイトメアフレーム><KMF>………“人型自在戦闘装甲騎”引用訳“夢幻騎士”おま訳

2007年のアニメージュの表紙をさらいまくっているコードギアス(私は未見)より。「コードギアス 反逆のルルーシュ」は繁体中国語で代号基亚斯 反叛的鲁路修など。ナイトメアフレームの訳語は見つからず、「Knightmare Frame」表記か。「反逆のルルーシュ」…

<ライト・ファインディング・オペレーション><LFO>………“特殊人型重機”一般訳“汎用人型重機”引用訳

交響詩篇エウレカセブンより。ほとんど見たことがなくて、アネモネが最終回でデレるという情報しか知りませんでした。ネットの情報からストーリーを理解するのが大変だった!とある惑星で、全てのものと融合し巨大化してゆくスカブという知性体におびやかさ…

<エヴァンゲリオン><EVA>………“福音戦士”引用訳“福音兵”おま訳

↑間違い 90年代に入り、オタク層の好きな物をなんでもロボットアニメにブチ込み、ビデオ・ゲーム・キャラクター関連商品など、多彩な収入源を獲得する戦略が確立してきます。リアルロボット路線で行われた「子供から大人へ」のマーケット拡大を、「ロボット…

<レイバー>………“多足歩行式大型マニピュレーター”一般訳“多足歩行型作業機械”引用訳“有肢重機”おま訳

80年代後半になってくると子供に超合金・プラモデルが売れなくなり、玩具メーカーのスポンサーとしての力が減少。安定したロボットアニメ枠は消滅してしまい、現在に至ります。ロボットアニメは内容面でも様々な模索がなされ、「リアルロボット」系も廃れま…

<モーターヘッド><MH>………“機神烈皇”一般訳“電気騎士”引用訳

月刊Newtypeに1986年4月から連載され、今なお続く「ファイブスター物語」より。永野護が重戦機エルガイムでキャラクター・メカニックデザインを担当した際に築いた設定を下敷きに、ジョーカー太陽星団における国家紛争の歴史を描いた物語。この作品もガンダ…

<ヴァルキリー><バルキリー>………“可変戦闘機”一般訳“汎用格闘(航空)機”おま訳

超時空要塞マクロスです。もうこのあたりの時代はここまで! ザブングル、ダンバイン、エルガイム等ファンの方すみません。宇宙から降って来た巨大宇宙戦艦マクロスがきっかけで戦闘種族ゼントラーディとの戦争に巻き込まれた未来の地球。なんやかんやで地球…

<アーマードトルーパー><AT>………“装甲騎兵”一般訳

こちらも高橋良輔作品でミリタリーテイストの極み、装甲騎兵ボトムズ。1/1スケールモデルを手作りした猛者(根性試しに作ってる。 - Monkeyfarm なんでも作るよ。)でも有名。銀河を二分する百年戦争の末期、軍を追われた主人公の兵士が戦いながら…

<コンバットアーマー><CBアーマー>………“戦闘歩行機”おま訳

「リアルロボット」の名付け親、高橋良輔監督の太陽の牙ダグラムより。地球の植民惑星、デロイアの独立運動に身を投じたゲリラ達の物語。今ではあり得ない激渋作品です。主人公たちの行動が大局にほとんど影響していない(太陽の牙ダグラム - Wikipedia)と…

<モビルアーマー><MA>………“全領域汎用支援火器”一般訳“機動堡塁”“機動裝甲”引用訳

私はガンダム世界の中で人型でないロボット(機動兵器)をモビルアーマーというのかと思ってたのですが、正しくはジオン軍のメカの中で、MIP社が開発した汎用性の低い大型機動兵器を言うそうです。「armor」はよろい兜、防護服、装甲車などの意味ですが、こ…

<モビルスーツ><MS>………“戦術汎用宇宙機器”一般訳“機動戦士”引用訳

リアルロボットのパイオニアにして最大の人気作品、機動戦士ガンダムより。「ガンダム」は繁体中国語では鋼彈(鋼弾)、簡体では高达(高達)、どちらも音訳の当て字。「モビルスーツ」は繁体が機動戰士、簡体も机动战士ですが、「機動戦士」は鉄腕アトムの…

アニメ作品に出てくる人型兵器の和訳

最近アニメづいている流れでの番外編、先日リクエストいただいたアニメロボットの特集でございます。ザクとかイングラムとか、個々の機種について音訳などしていくのも妙味があるかと思うのですが、今回は作品中での「人型機械・兵器全般の呼び方」をやりた…

<ロングテール>………“少需多品種帯”おま訳“死に筋”引用訳

去年よく目にしたマーケティング用語ですが、e-Wordsでは法則のこと、Wikipediaでは考え方とされていて、新語ならではの混乱があるようです。ロングテールの法則・ロングテール理論・ロングテール現象・ロングテール効果・ロングテール商品などが全て「ロン…

<パワーハラスメント><パワハラ>………“権ずく行為”おま訳

権力や地位を利用した嫌がらせを指す和製英語だそうです。最初は“いびり”ぐらいの言い換えでいいのかと思っていたのですが、芸能界の「枕営業」の強要についてパワハラうんぬん言う記事を読みまして、本人が嫌でなければ嫌がらせにはならない「ハラスメント…

<モンスターペアレント>………“暴慢保護者”おま訳“禍保護者”引用訳

モンスターペアレント - Wikipediaによりますと学校に対して自己中心的で理不尽な要求を繰り返す保護者を意味する和製英語。 これは最初に聞いたとき、政策キーワードなんじゃないかと思ったんですよね。 今の生徒は価値観や生活が多様化しているので本来は…

<ダイバリオン>………“六強体”おま訳

中国語で「六夸克(六夸克态とも。『6クォーク体』の意味)」。 <ダイバリオン>って強そう。

<ペンタクォーク>………“五強体”おま訳

中国語で「五夸克(五夸克态とも。『5クォーク体』の意味)」。 <ペンタクォーク>って頭良さそう。

<エキゾチックバリオン>………“多強体”おま訳

中国語で「奇特重子」など。3つより多いクォークでできている、珍しいバリオンのこと。

<バリオン>………“重粒子”一般訳“三強体”おま訳

クォーク3つなので“三強体”。構成するクォークの種類によって陽子や中性子の他にもΛ粒子とかΣ粒子とかいう色々な<バリオン>があります。陽子や中性子ですから身の回りの物質らしい物質のほとんどはコレ。「強い力」を感じる粒子の集まりが、いわゆる物質な…

<メソン>………“中間子”一般訳“二強体”おま訳

中間子の訳語で知られる<メソン>。湯川秀樹で有名なパイ中間子をはじめ、たくさんのナントカ中間子があります。普通クォーク2個でできているので“二強体”。普通には覚えやすく使いやすい訳語だと思うんですけど実験ではクォーク4個のものも発見されている…

<ハドロン>………“強粒子”引用訳“感強体”おま訳

「強い力」を伝えるグルーオンと作用する粒子の総称が<ハドロン>です。おま訳ではグルーオンと作用する素粒子が感強子なので感強子の集まりである<ハドロン>は“感強体”。 エネルギー 伝える素粒子 作用する素粒子 複合粒子 おま訳 強い力 強力子 感強子 …

<シャドーマター>………“感重子”“感重物質”おま訳

「弱い力」にも反応せず、重力にしか影響されない物質の存在も予言されていますが、まだ発見されていません。重力波検知器ができないと無理そうですもんね。わたしが生きているうちに発見されるかどうか分かりませんが、おま訳的に“感重子”であることは決定…

<ニュートリノ>………“中性微子”一般訳“感弱子”おま訳

電子やクォークと同様に物質の素粒子。なんとなく聞いたことはあっても、自然界の4つの力について理解していないとなかなか覚えられないものだと思います。4つの力のすべてに影響されるのがクォーク、「強い力」には影響されないのが電子(荷電レプトン)…

<タウ(τ)粒子><タウオン>………“第三感電子”“電三子”おま訳

荷電レプトンの第三世代。レプトンは軽粒子という意味ですが、後から見つかったこのタウ粒子は重粒子(ハドロン)よりも重いそうです。