おまえなんか、訳してやる!

どんどん一言で 訳していくサイトです。 今567語くらい。

2003-03-01から1ヶ月間の記事一覧

うっかりキーワード化してしまった。

都知事選の公報が来ました。その中で立候補者ドクター中松が、東京からテポドンの脅威を取り除く『DND(ドクター・中松・ディフェンス)』を提唱。すわ大ネタか、と思ったら前回から公約しているのか……。ロケットが90度ずつ反転……ああ、それを知ってしまうと…

<セーブ>……“防射” おま訳

ぼうしゃ。キャッチするとは限らないけど、<ファインセーブ>は“好捕”が妥当かと。

<フリーキック>……“自由球” おま訳

直接自由球と間接自由球でいいのかなあ・・・。英語では<direct free kick>と<indirect free kick>。可射自由球と禁射自由球ということのようですが。

<イエローカード>……“黄札” 引用訳

審判が、自分の好きなプレーにいちいちブルーカードをくれても面白いかも。レッドなんだけど個人的にブルーとか。3枚でその審判のトレーディングカードと交換できる。

<レッドカード>……“赤札” 引用訳

ググるとけっこうありました。「赤札赤札!」と騒ぐ、にわかサッカーファンのおじいちゃん、素敵です。

<スタジアム>……“競技会場” 引用訳

DocSeriさんの案をまるまるいただきます。「円形」は特徴なので、こだわるのをやめました。一般訳に近い。

<フィールドプレーヤー>……“野手” おま訳

やしゅ。ゴールキーパー以外の選手を指す。ゴールキーパーはおま訳では“捕手”。

<フィールド>……“競技野”“野” おま訳

前回“競技場”としたときのjounoさんのご指摘を鑑みて追加。「スタジアム」全体と区別して「グラウンド」を指す<フィールド>の使い方がある。

ちょっとずつカテゴリーを直してます。[サッカー]をまとめたので、残りを追加。

<(ピュア)>……“(純)” おま訳

id:DocSeriさんが、(笑)は判るが(ピュア)はという話をされていたので。私も『(笑)』すらめったに使いませんが、使う時の意味は『あなたの笑いのツボをよく知らないまま書いていますが、場をなごませたいと切に願っています。』であります。そういえば…

あー、「むらびよふ」の5つめ笑いました。偽解答に参加してるので無効かもしれませんが、こういう形でいいのかな。答え当て(5)>「たほいや倶楽部:むらびよふ」 「たほいや倶楽部:しんぼっち」も答え当て募集中です。うちのCSSでは雰囲気がイマイチなの…

はてなダイアリーへの要望

カレンダー利用時などに、1日めを上にして、日付け順に表示できる機能なり設定があると読みやすくて嬉しい。 1ヶ月分がやたら重い日記(うちですが)もあるので、10日ずつわけられるとさらに嬉しいのですが……。「2002030」「2002031」「2002032」で分けたら3…

色占い

いろんな方がとりあげてくださってありがとうございます。お年玉をもらったオバQ*1のように喜んでおります。気のきいたことが言えそうなときはコメントを残させていただいております。これがなかなか言えない。色占い現象に関してはid:alisatoさん(←はてな…

<ダブルクリック>……“2回カッチン” おま訳

<クリック>……“カッチン” おま訳

最初は“つつく”を考えていたのですが、結局クリックの動作は言葉で説明するものじゃなし、レンジを「チンする」みたいな擬音の方がわかりやすいのではないかと。毎度おなじみ『パソコンの「パ」の字から』では、これがすごいのですが、本の全編を通して“プチ…

<リンク>……“つなぎ”“連譜連帖”“連堂” おま訳

つなぎはリンクを最初に子供に教えるときなど。もうこれはどうあがいても「リンク」のほうが使いやすい。連譜連帖はファイル同士、連堂はサイト同士のリンクを区別する意味で考えてみました。※だんだん納得いかなくなって来たので、いつかやり直すと思います…

深度の設定

『分かりやすい表現の技術』というベストセラー本によると、日本は「マニュアル作成者の地位が低い」とのこと。なるほど一番「知識のある」権威が、とにかく偉いという風潮が強すぎて、わかりやすく説明できる人の地位が低いと。『マニュアル作成者に一番適…

<インターフェイス>……“仲立ち” おま訳

これはいろいろ訳があってよさそう。

<アンインストール>……“取り外し” おま訳

<アンインストールする>は“取り外す”。中国語では「卸載」「卸載軟件」。

<インストール>……“組み込み” おま訳

『パソコンの「パ」の字から』によると、<ストール>というのは馬が寝泊まりする馬小屋内の「馬房」のことだそうです。中国語で「安装」。<インストールする>は“組み込む”にします。

<イニシャライズ>……“仕切り直し” おま訳

全部“初期化”でいいかと思ったのですが、物理フォーマットと違い、イニシャライズは中の情報が消えないということなので。「また書き込めるようになる」のと同時に、「データが完全に消える」かどうかが重要。うちのデジカメは中途半端に「フォーマット」な…

<イジェクトピン>……“排出ピン” 引用訳

イジェクトピンの意味がわからなかったあのころ。ハードディスクを<イジェクトピン>で検索しました。なにも見つかりませんでした。

<イジェクト>……“排出” 一般訳

イジェクトって実際<イジェクトピン>を言うときにしか使ったことがない。あんな針金のために覚えなくてはならない<イジェクト>。原点の怒りがこみ上げてきました。

複数カテゴリー

昨日から訳もせずアイウエオ順辞書引きの作成にいそしんでいたのですが、すごい大変ですね索引作りって。そしたら知らぬ間に 複数のカテゴリー実装!! これで以前のアイディア(カテゴリーに「ア」とか「イ」とかつけちゃう)が利用できます。間に合ったー☆…

ヘッダを赤にします。

やっぱり赤、落ちつく!あとで全部もとに戻そう。赤で落ちつくってどういうことなんだろう??

ヘッダをセピアにします。

一番かんじのいい色だと気づいたので、赤を裏切って猫をかぶってみたいと思います。あれー、なんだか全然勝手が違うよ。おもはゆい。ちなみにセピア色とはもともと「イカスミの色」の事で、「セピア色の写真」の中でもっとも黒い部分を指すと聞きました。

ネタを書きました。

→ヘッダの色占い赤ヘッダ、探してみたら意外と多かったです。日記約800中、パブリックモードだけでも15はあったでしょう。約1/50。 「赤ヘッダ巡回リンク」を張ろうかと思ったのですが、占いであんまりいいことを書かなかったのでやめときます。

ヘッダ

色占いをしたところ、白(奇跡の天使)でした。へえ。そういえば前々から思っていたのですが、はてなダイアリーでページの一番上のヘッダの色を「赤」に設定してる方、ものすごく少ないです。こんなことで勝手にリンクしちゃって申し訳ないですがやさぐれ日…

<デザイナーズ・マンション>……“おしゃれマンション” おま訳

おしゃれでないデザイナーズ・マンションは見たことがない。大阪のデザイナーズ・マンションは、もっと生活空間に虎をあしらうべきだ。

<キャラクターズ・ブランド>……“意匠屋印” おま訳

いしょうやじるし。有名デザイナー本人の意匠とは限らないと。