おまえなんか、訳してやる!

どんどん一言で 訳していくサイトです。 今567語くらい。

1900-03-01から1ヶ月間の記事一覧

女性声優の兄弟姉妹構成とその影響

(登録日:2010/09/17 最終更新日:2023/09/02) 「声優さんは、本人の兄弟姉妹構成によって向いている役柄の傾向がある」といった話です。 私はそれほどアニメを見るわけではないのですが、アイマスきっかけでアニラジを聞き、声優さんを覚えるようになりま…

言葉はツールであるという言語観に感じる違和感

内田樹の研究室: 言葉の力私、このお話の後半理解できていないんですけども、「言葉は道具だ」という言語観の人に関しては、つねづねもどかしい違和感を抱いてまして、その感覚をなんとか言葉にしてみたいと思います。漢字が多い文章になりそうなので、道具…

語学系サイトのデザインを参考にするよ

NHK外国語会話 講座テキストも参考になる。 今中国語ってパンダが教えてるんですか? この釈由美子さんかわいいですね。 スペースアルク 月刊誌中国語ジャーナル Sanseido.net ことばパティオ 語源探究雑学エッセイ集「コトバ雑記」 言語学のお散歩 これを見…

おぼろげにイメージ

さっきのじ・しょ・は・ず・と・そ・そ・ぐで、どうなりそうか見当をつけます。 ジャンプ率 ブログ(情報がぎっしりになりがち)なので、文字は最小サイズの決定に気を配る。タイトル>見出し>本文>脚注、コメント≥ナビ用の小さい文字などとなるように調整。…

デザイン変更前の覚え書き2(結局まだ変えてない)

まず、サイトの目的を決めるものなんじゃないでしょうか。来年の目標、それはこのサイトが国語系というか言語学系というか、“言葉をあつかうサイト”として見てもらえるようになることです。つまり“はてなダイアリーにどっぷり浸かってるsugioの日記”という位…

デザイン変更前の覚え書き(2004/12/27記)

レイアウト参考リンク

WWW studio:ロジックオブデザイン webデザイン論 - オシャレチップス 図解DTP用語辞典

グリッド拘束率

画面に方眼用紙のような、縦横に走る線(グリッド)があったとして、その線にきっちり沿うような画面作りをすると、かっちりします。 真面目な内容なら拘束率を上げたほうが効果的。拘束を下げるほどラフでダイナミックになりますが、レイアウトに「馴れ」が…

そろえ

文字揃え。これは重要ですがウェブサイトは左揃えでないとかなり読みづらいので、たいした応用は考えつきません。 右揃え・左揃えよりも「両揃え」のほうがカッチリして見える特性はあり、わざと「両揃え」にならないようにひんぱんに改行すれば文章はやわら…

訴求力(そきゅうりょく)

使う図版が、読者にアピールする力。レイアウト以外のことも考えれば、もっとも目を引くコピーの訴求力も大事です。 「訴求力」は自分の感覚だけではなく、無意識を意識する経験や、他人の意見を聞く体験、広告制作の経験から判断できるようになるもの。 と…

ジャンプ率を活かすトリミング

人物の載った大小の図版があったとして、「大」のほうに人物のアップの写真を使い、「小」のほうに引いた写真を使ってみようという話。風景などでも同様です。面積の大きい方にフォーカスも寄った画像を使うことで、画面がより劇的に、メリハリの効いた状態…

図版率

画面に占める図版(画像)の面積の割合です。 図版が多いほど好感度が高まるといいますが、8割以上が図版になると逆に好感度が急激に下がるそうです。ロゴやタイトルを図版と見なし、画面を和らげることもできます。 ウェブサイトではアクセシビリティの関係…

版面率

画面上ですきまがない状態が、高い版面率ということになります。版面率が低いのは、文字や図版がなく空間が多い画面。 版面率はパソコンの画面でも意識しやすいです。 版面率が低いと上品な感じになり、版面率が高いと情報をつめこめるし活気が出てきます。 …

書体

文字の大きさと太さで、印象はかなり決まります。次にゴシック、明朝、角丸といった書体の要素が重要です。ただブラウザ上で文字は印刷物のような高い解像度では表示できません。またきれいに読める書体も少ないです。さらに、機種によって同じ書体を表示で…

ジャンプ率

同じ画面上にある図版や文字の、大きさの比率です。 ジャンプ率が大きければメリハリのある紙面となり、ジャンプ率が中途半端・無計画だとスッキリしない画面になってしまいます。 パソコンの画面では、それほど多くの文字サイズが選べるわけではありません…

デザイン変更前の覚え書き(結局まだ変えてない)

じ・しょ・は・ず・と・そ・そ・ぐ だったかな。ちょっと本屋で雑誌のレイアウトの本を立ち読みしました。そこにレイアウトの基本要素がうまくまとめてあったので覚えてきたのですが、それをこのウェブ日記のほうに応用して考え、役立てていきたいと思います…

デザイン変更前の覚え書き(2004/12/25記)

実際に調べてみた

ええとそんなわけで大きな書店で手当り次第に立ち読みしてチェックしてみました(その程度の調査ですみません)。結局、良いと思えた辞典はこれでした。 用例でわかるカタカナ新語辞典 作者: 学研辞典編集部 出版社/メーカー: 学習研究社 発売日: 2003/03 す…

比較してみる単語

よく辞書を選ぶ時に「愛」という言葉を引くと、その辞書の特徴がわかって良いと言われます。私がカタカナ語辞典で最初に引くのはインターネットです。これは「愛」ほどではないでしょうが、説明が難しいからです。インターネットは元々パソコン通信の規格の…

新語・カタカナ語辞典の比較ポイント

辞典を作る側の立場を想像いたしますと、カタカナ語辞典って、作るの難しそうだと思うのです。普通の国語辞典というのはそれ以前の辞典を下敷きに作りますから("新明解"のような独自路線も中にはありますが)けっこう中身が同じで、説明文も似たり寄ったり…

新語辞典・カタカナ語辞典選び

新語・カタカナ語辞典ってインターネットでいかにも売れそうにない物に思えるのですが、一応おすすめの選び方があるのでご紹介します。というか、これぐらいしか記事が書けそうになかったのですけど。「インターネットで売れそうにない」というのは、goo辞書…

新語辞典・カタカナ語辞典選び(2004/10/20記)

このページの目次 新語辞典・カタカナ語辞典選び 新語・カタカナ語辞典の比較ポイント 比較してみる単語 実際に調べてみた(結論のオススメ本)

隠れゴッゴル(2004/10/19記)

ゴッゴル 第 1 回 SEO コンテスト。スパムにならないようにがんばります。ゴッゴルパン食べたいね。ゴッゴルまりつきたいね。ゴッゴル灸スパムにならないようにがんばります。ゴッゴルれもんホット希望。ゴッゴルめまいゴッゴルゴッゴル不治。ゴッゴルさんは…

グラフ化してみました。

まあでも、こうして見ると、1〜5ってやっぱりすごく少ないのね。51〜99……4417 46〜50……4449 1〜45……3709これを見ると、私の思っていたよりずっと多くのリンク可投票がなされていることがわかった。46〜50はほとんど「リンク不要×1」なのでこれを含めるとリン…

はてなキーワードスコア分布

10036755(77.3%) 96〜991 91〜9541 86〜90137 81〜85348 76〜80414 71〜75915 66〜701865 61〜65100 56〜60488 51〜55108 46〜504449 41〜45254 36〜40499 31〜351068 26〜30252 21〜25570 16〜20513 11〜15312 5〜10199 1〜542 011 総数47555(ちゃんと…

はてなキーワードスコア分布(2004/07/01)

『[[[はてな]ではじめるブログ生活]]』読書実況

今の私と、タグを知らなかった1年前の私の視点で、本を読みながらつぶやいていきます。パラリパラリ。 鈴木芳樹(id:yskszkさん)著:[[[はてな]ではじめるブログ生活]] はてな公式ハンドブック(ディーアート) (今の私)はてなのロゴはまとまり感が弱く…

『はてなダイアリーガイドブック』読書実況

今の私と、タグを知らなかった1年前の私の視点で、本を読みながらつぶやいていきます。パラパラパラ。水野貴明(id:mizuno_takaakiさん)著:はてなダイアリーガイドブック(毎日コミュニケーションズ) (今の私)サービス内容が予告なく変更されることが…

はてな本、読書実況。

元記事はこちら。本のレビューはどうにも書けそうにございませんで、読みながら感想を書く読書実況にしてみました。えー、読み返すにつけ反射的、拙劣かつあけすけな感想となっておりますが、そのまんまの感想と言うことでどうかお許しください。

はてな本読書実況