おまえなんか、訳してやる!

どんどん一言で 訳していくサイトです。 今567語くらい。

2003-05-01から1ヶ月間の記事一覧

<ユニキャスト>………“一対一配信”おま訳

ユニキャスト。ふだん聞いたことはないです。<ブロードキャスト>の反対語として使われるそうです。タイマン配信。

<ブロードキャスト>………“ばらまき”“ばらまき配信”おま訳

つながっている端末すべてにデータを流す配信方法。ブロードキャストっていうと放送局のようなところがやるような誤解がありそうだけど、“ばらまき”も語弊があるかなあ・・・。ブロードは<ブロードウェイ>や<ブロードバンド>のブロードと同じで「広く」…

<キャスト>………“配信”おま訳“送信”一般訳

<キャスト>だけを使うことはあまりないと思うのですが、用法整理にメモ。ここでは「送信」と「配信」を使い分けていまして、情報を届ける作業「送信」と、データを運搬する作業「配信」に分けたいという願望です。コンピューター用語では一般的に「送信」…

キャストも難しい

全般的にひどい編集だ。

今ごろだけど昨日読んだので。二ノ宮知子の単行本「飲みに行こうぜ!!」は前半62ページまでしか「飲みに行こうぜ!!」じゃない。後半96ページある白井君子の除霊シリーズはシリーズで面白いけど、ダマされた感が強いので書こう。帯で酔っぱらい研究所を臭わせ…

キーワード妖精さんの出典

究極超人あ〜るのは「小人さん」じゃないかな。まてよ、OVA見てないし、あるのやも。意味は「謎の営繕マン」も近い。カミングアウトしますが昔、「あ〜るより鳥坂先輩のほうが出演数が多いのではないか」と、登場コマを数えたことがあります。ややあ〜るの方…

山本まさゆき氏

わけあってキーワード山本正之氏を登録。決して詳しくはないのでネット調べをしてたのですが、タイトルだけではなかなか思い出せない曲が多かったです。タイトル後の注釈が歌い出しの正解。 天才ドロンボー*1 ドロンボーのシラーケッ*2 アーウー・オジャママ…

漫画話

ホストの追記(訳に“親方”を追加)

まとまった文献には当たれなかったのですが、「ホスト」というのはインターネット誕生以前からある言葉で、最初は「ゲスト=ターミナル(端末)」で「端末の主人」を指していたようです。『ホスト(端末の親分。今なら普通のコンピューター)』←→『ゲスト(ホ…

<ホスト>………“親方”“親方コンピューター”おま訳

中国語で主机。インターネットに限らず、ネットワークの中で「面倒を見ている側のコンピューター」ぐらいの意味らしい。(追記:以上で納得された方は、とりあえずそれだけでよろしいかと)でもIPアドレスの話を読んでいて、「ホストアドレス」のところで混…

<クライアント>………“依頼主コンピューター”おま訳“顧客”一般訳

広告業界などで<クライアント>が顧客だということは知っていて、自分では「知っている言葉」だと思っていたのだけれど、ネット関係の文章を読んでいたらどうも意味が噛み合わない。あらためてe-Words*をみてみたら、コンピューターを指す言葉だった。

<ベンダ><ベンダー>………“販売元”“販売会社”一般訳

『ベンダ(開発元)』という表記も見かけました。販売元じゃないのかなあ。<vend>は“行商する”だし、<vendor>は自動販売機の意味もあるみたいだし。 「開発元」が<デベロッパー>で、「制作元」が<メーカー>だと思うんだけど、けっこうゴッチャに使わ…

訳せそうな所から その4

書きました報告

前回の更新のあと、「はてなダイアリーへの要望」から来た人はひとりもいなかったのですが、今日になったら他の要望でキーワードにコメントをつけている方がいらした余波か、うちにも3アクセスありました。スタッフに読まれたかどうか知る術はないけれど、…

記憶ハンガー

プログラマーの知人がいる。特に根拠のない「理系文系の差の話」になるけれど、「違うなあ」と思うのは元々の記憶力。記憶力は「記憶術」で補ってやることができるので、肉体が持っている「生まれついての記憶力」はなかなかわかりにくい。でも相当に違うは…

ホスト募集

<リテラシー>………“活用力”引用訳

昨日わからなかったカタカナ語。英和辞書では「教養」ということだったけど、情報リテラシーといった使い方を見ると、「能力」に重きをおいた言葉だとわかる。<なんとかシー>で「能力」を指す言葉は少ないと思うので(テレパシー?)、直感的にわかりづら…

Lovely Rita,litterate.

ポストが頭に入らない

先ほどサッカーのニュースで「ポストプレー」と聞いて、あー、サッカー特集のときに保留したやつだ。なんだったっけー?!と調べなおし。フォワードにボールを当てて、そこを基点に組み立てる攻撃か。毎度毎度で嫌になっちゃうのが「ポストがつく言葉」。い…

日記を書く際のプレビュー機能の要望

ご多忙と存じます。恐縮ですが、たびたびあるプレビュー機能の要望です。 私は(id:nobodyさんを真似て)過去の日付けに下書きページを作って試し書きをしたりしますが、『日記を書く』で、筆者しかアクセスできない特定の日付けページのedit画面に移ればプ…

閑話 憎きポスト

<メッシュ型>………“網の目”おま訳“網目状”引用訳

<meche>の原義はフランス語で「髪の房」(goo新語)。無理にウンチクを付け足さず終る。

<ツリー型>………“枝状”引用訳

<ツリー>は「系統樹」のような枝状のもの。これはすぐピンときました。

<ノード>………“通信点”おま訳“網器”おま訳

<node>は木の節、こぶ。数学用語で「結節点」。ネットワークにつながれた機器類を、ネットワークを表した図形の中で「点」として表したもの。パソコンも、パソコンからつながってるプリンターやスキャナーもすべてノード。だから「機器」と言い換えられそ…

<トポロジ>………“配置”おま訳“位相幾何学”一般訳

ネットワークトポロジー。これは言葉の方が難しそうすぎるので、簡単に聞こえる訳にしました。 ネットワークを結ぶとき、それぞれの機器をどういう形で接続するかの問題で、「配置」「配置形態」と置き換えられる場合が多いと思います。スター型(タコ足:お…

<WAN>………“広域網”“外線網”おま訳“広域通信網”一般訳“紘”引用訳

ワン。Wide Area Network。<LAN>のほうは“内線網”としています*。電話の「外線」と「内線」みたいなもの。(追記)id:buttwさんに一言訳“紘”を頂きました。読みは「コウ」、「わた」。

<IEEE>………“電気電子学会”“米国電気電子技術者協会”一般訳

アイ・トリプルイー。IEサイコー!みたいなところかと思ったら違ったのでメモ。Institute of Electrical and Electronic Engineer。日本では『(米国)電気電子学会』とも書いてます。じゃあ日本にもJIEEEがあるのかしら。ないじゃん。日本にプロトコルの規…

訳せそうな所から その3

アンテナ遊び

上のブックマークレットを使ってできる遊び。はてなダイアリーをわざと日付け(20030505とか)がついたままのページでアンテナ登録し、はてなに注意される。そのダイアリーがどのくらい登録されているかわかるので、ヒーとかワーとか言ってみる。(※注意:プ…

はてなダイアリーTools

うわー、はてなアンテナに登録するブックマークレット、あったんですね。思えば「○○を含む公開アンテナ」ページの存在を知ったのもid:Jehoshaphatさんのところでした。ちょっとなんというかあれがソレですが、はてなダイアリーToolsの方にシンプルバージョン…