おまえなんか、訳してやる!

どんどん一言で 訳していくサイトです。 今567語くらい。

ブログ運営者の方へ。「はてなダイアリー」へのトラックバック

(2004年4/5記、11/1追記、2005年4/14追記変更)

やや独自ですがはてなダイアリーにも外部のブログサイトからトラックバックできます。はてなダイアリートラックバック用URLは共通の形で

http://d.hatena.ne.jp/ユーザーID/日付8ケタの数字

となっています。例えばこのサイトの、このページでは、

http://d.hatena.ne.jp/sugio/19800110

になります。トラックバックの表示に関しては「日記画面に表示している日記」「コメント画面に表示されている日記」「トラックバックを公開していない日記」があります。うちは「コメント画面に表示している日記」です。

  • トラックバック元となるページに、トラックバックする日記へのリンク(またはURL記述)がないと、トラックバックを受けつけません。リンクした記事をアップした後でトラックバック作業をして下さい。
  • 日付け抜きでhttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/といった送り方もできます。トラックバック時の最新の日記に反映されます。
  • トラックバックを日記画面、コメント投稿画面ともに表示していない日記では、送ったトラックバックを確認できません(トラックバックを受けた日記のユーザーは編集画面で確認できます)。
  • 記事(エントリー)のタイトルは表示されます。記事の内容や概略情報は(引数=excerptのデータは受け取っていますが)表示上無視されます。
  • 以前のトラックバック用URLは『http://d.hatena.ne.jp/ユーザーID/日付8ケタの数字trackback』でしたが、『trackback』の部分がいらなくなりました。
  • 記事ごとに『#p1』といったURLが割り振られていますが、現在はてなダイアリーではエントリー(記事単位)ごとのトラックバックは受信できません。送信の際は日付け単位で。仕様が変わりました。ただうちの日記にはあまりエントリー単位で送って頂いても意味がないのですが、一応補足だけさせて頂きます。
  • トラックバックpingURLの自動探索には対応してません。
  • ※手もとに送信ツールがなければtrackback senderjavascript)でどうぞ。
  • はてなも日記管理者がトラックバックを削除する機能がつきました。
  • ※おま訳で「トラックバック」の訳は“言及通知”(引用訳)を採用しています。どうでもいいか。
  • ※詳しい仕様は「はてなダイアリーTrackBackシステム」をご参照下さい。ユーザーから多数の要望が出ているので今後仕様の変更がある可能性は高いと思われます。
  • はてなダイアリーは2003年3月から外部向けTrackBackインターフェースを稼働していますが(参考リンク:その日のインフォメーション)、ぜんぜん宣伝する気がないようでした。基本的に日本に欧米的なブログ文化が根付くかどうかに懐疑的なスタンスでした。今はそうでもないようです。