おまえなんか、訳してやる!

どんどん一言で 訳していくサイトです。 今567語くらい。

はじめに

「ATMってなんですか?」「はい、"機械の窓口"でございます。」とか、「ドラッグ&ドロップってなにかね。」「ハイ"ひきずり落とす"んでございますよ社長。」とか、日本語でわかりやすく説明できる人を目指して、せまりくる未曾有の新語・カタカナ語を独断で訳していくサイトです。ちょっと違うかも。えーとですね、とにかく訳したくなるのですよ。だからやってみます。まだ説明できるほどまとまったサイトじゃない気がします。

  • 一番上の「検索」で、このサイト内の文字を検索できます。たいして訳してませんが。
  • 文中で触れると色が変わる語句は、はてなダイアリーキーワードにリンクしてます。はてなの住人のみなさんが作った説明文が見れたりします。使わなくてもいいです。

リンク。普通にパソコン用語などをお調べの方に。

//dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/nw-top.cgi">goo新語辞典:わりとわかりやすいネット辞典。わからない単語があると、私は最初にここに行きます。初心者向け★★★☆☆
//e-words.jp/">情報・通信辞典 e-Words:50音・分野別索引がある。調べやすいが基本用語の解説に難易度の高い単語が出てきてしまう難あり。Yahoo!の用語辞典の内容はこれと同じ。インターネットはじめの一歩ページもあり。初心者向け★★☆☆☆
//d.hatena.ne.jp/sugio/19000325">新語辞典カタカナ語辞典選び:手元に新語・カタカナ語辞典を置いておきたい方にちょっとオススメを選んでみました。

○○訳

  • おま訳  私が言っているだけで、よそでは使えませんのでご注意ください。うっかり口をついてしまい、「実はおまえなんか訳してやるというサイトがあって……」という説明だけは避けたいものです。
  • おま語  おま訳の合わせ技。おま訳の知識がないと、もはやわからない訳語です。
  • 一般訳  すでに世間一般で使われている翻訳。「定訳」よりは、おそらくちょっとゆるめ。
  • 引用訳  一般的ではないけれど、そう呼ぶ方もいる場合。中国語圏から訳を拝借して日本の漢字に当てはめているときにも引用訳としています。
  • よし!  翻訳の必要なし。すばらしい場合。

うちへのリンク

自由です。どこでも。

リンクの貼り方推奨方法

どこでもご自由にどうぞですが、記事にリンクされる場合、一般的なブログと違う点があり、どこにリンクするのが良いのか分かりにくいと思いますのでご説明します。

各記事のアドレス(パーマリンク)は、記事の見出しの頭の「■」にあります。
(例)http://d.hatena.ne.jp/sugio/19800101#p2
このアドレスでは、前後の記事が表示されます。普通はこちらへどうぞ。
「#○○」で終わるアドレスでは、ページのtitle要素が日付だったり、その日全体のタイトルだったりで、見出しの文章が反映されません。お手数ですが不都合であればリンクタイトルを記事名に変更するなどしてください。
特にリンク対象の記事だけを表示させたい場合は、
(例)http://d.hatena.ne.jp/sugio/19800101/p2
のようにアドレスを変えると記事別ページになります。記事のタイトルも、title要素に反映されます。

日記の日付の部分にもパーマリンクが用意されていますが、後から別の記事が追加されることがありますのでご注意ください。