おまえなんか、訳してやる!

どんどん一言で 訳していくサイトです。 今567語くらい。

教えての説明文

あ、「教えてはてなダイアリー」の説明文が訂正されてるのずっと気づきませんでした。

id:tea_cupさんへ。「はてなダイアリーテーマ作成時の注意」は、あのスタイルシートに関する注意が必要な人にはたぶん読解不能です。何語が話されているのかというかんじで。

もうちょっとうまくまとめたい所なのですが、もともと人の日記のスタイルシートをそのまま流用するのはダメ。創造的なデザインには著作権が発生する(創造性の問題)→法的な所まではいかないと思うけどモラルで。がマズいのは、GPLライセンスに基づいていればOKのはずという趣旨でしょうか。

スタイルシートの利用は通常テーマ機能で行われ、注意文にある流用は主に内部参照部分をコピーして使うことを指したつもりですが、これも流用可と認められるべきものなのでしょうか。うちのスタイルシートとかも。

GPLのことを知っておきましょう」ということでしたら構成を変えた文にするほうがよく、注意書きである必要もなくなるかもしれません。

なにぶん勉強不足もあり、変更の主旨がわかりませんのでお返事お願いしたいのです。