おまえなんか、訳してやる!

どんどん一言で 訳していくサイトです。 今567語くらい。

<モビルスーツ><MS>………“戦術汎用宇宙機器”一般訳“機動戦士”引用訳

リアルロボットのパイオニアにして最大の人気作品、機動戦士ガンダムより。「ガンダム」は繁体中国語では鋼彈(鋼弾)、簡体では高达(高達)、どちらも音訳の当て字。「モビルスーツ」は繁体が機動戰士、簡体も机动战士ですが、「機動戦士」は鉄腕アトムの…

注意! リンク先のWikipediaとか読み出すと1日が消えます

アニメ作品に出てくる人型兵器の和訳

最近アニメづいている流れでの番外編、先日リクエストいただいたアニメロボットの特集でございます。ザクとかイングラムとか、個々の機種について音訳などしていくのも妙味があるかと思うのですが、今回は作品中での「人型機械・兵器全般の呼び方」をやりた…

リンクの提供方法で煩悶

ああ、今日みたいな特集デーでも、日付にリンクは正解ではないんです。(ま、もちろんご自由ですけども) 正解はhttp://d.hatena.ne.jp/sugio/20070929#p1にリンクです。 そういうまとめ記事を書いてない日に、訳全体を見せたいアドレスはhttp://d.hatena.ne…

<ロングテール>………“少需多品種帯”おま訳“死に筋”引用訳

去年よく目にしたマーケティング用語ですが、e-Wordsでは法則のこと、Wikipediaでは考え方とされていて、新語ならではの混乱があるようです。ロングテールの法則・ロングテール理論・ロングテール現象・ロングテール効果・ロングテール商品などが全て「ロン…

google:"ロングテール・サリー"……先を越されていた。

ツンデレの世代

この前の世代論(1・2)で結局「スルー世代」と提案した1982〜6年度生まれの世代ですが、つっぱった性格だから「ツンデレ世代」っていうのはどうかなとも思ってました。土屋アンナ(1984生まれ)とかのイメージで。そこで、ちまたで「ツンデレ」と言われてい…

<パワーハラスメント><パワハラ>………“権ずく行為”おま訳

権力や地位を利用した嫌がらせを指す和製英語だそうです。最初は“いびり”ぐらいの言い換えでいいのかと思っていたのですが、芸能界の「枕営業」の強要についてパワハラうんぬん言う記事を読みまして、本人が嫌でなければ嫌がらせにはならない「ハラスメント…

こちらも暴慢

ゆとり世代の上の世代の呼び方を考える2(プレッシャー世代やめました)

先月、私の胸先三寸で決定したネーミングがこんなことになるとは。前回の「プレッシャー世代」の記事がネタりかやYahoo!ニュースのトピックスで紹介されて15万アクセス超。現在Yahoo!ブログ検索 - 「プレッシャー世代」の検索結果は1000件越え、google:"プレ…

「にくいツールねHatena Star」録音

たいへん遅レスになってしまいましたが私の書いた「にくいツールねHatena Star」の詞に、rushtetsuさんが曲をつけて歌ってくださいました!もうDTMからだいぶ離れていらしたとのことですが、ひさびさに機材を引っ張り出して録音していただいたのでしょうか。…

<モンスターペアレント>………“暴慢保護者”おま訳“禍保護者”引用訳

モンスターペアレント - Wikipediaによりますと学校に対して自己中心的で理不尽な要求を繰り返す保護者を意味する和製英語。 これは最初に聞いたとき、政策キーワードなんじゃないかと思ったんですよね。 今の生徒は価値観や生活が多様化しているので本来は…

暴慢ですよ

ゆとり世代の上の世代の呼び方を考える

追記:ネタりかやYahoo!ニュースのトピックスで紹介されて大きな反響をいただきました。話題を広めていただいたネタりかの記事に一応指摘をしておきますと、 世の中の事象や現象を一言で訳してしまおうというサイト 一言で訳し*1、そうでない雑文も載せるサ…

<ダイバリオン>………“六強体”おま訳

中国語で「六夸克(六夸克态とも。『6クォーク体』の意味)」。 <ダイバリオン>って強そう。

<ペンタクォーク>………“五強体”おま訳

中国語で「五夸克(五夸克态とも。『5クォーク体』の意味)」。 <ペンタクォーク>って頭良さそう。

<エキゾチックバリオン>………“多強体”おま訳

中国語で「奇特重子」など。3つより多いクォークでできている、珍しいバリオンのこと。

<バリオン>………“重粒子”一般訳“三強体”おま訳

クォーク3つなので“三強体”。構成するクォークの種類によって陽子や中性子の他にもΛ粒子とかΣ粒子とかいう色々な<バリオン>があります。陽子や中性子ですから身の回りの物質らしい物質のほとんどはコレ。「強い力」を感じる粒子の集まりが、いわゆる物質な…

<メソン>………“中間子”一般訳“二強体”おま訳

中間子の訳語で知られる<メソン>。湯川秀樹で有名なパイ中間子をはじめ、たくさんのナントカ中間子があります。普通クォーク2個でできているので“二強体”。普通には覚えやすく使いやすい訳語だと思うんですけど実験ではクォーク4個のものも発見されている…

<ハドロン>………“強粒子”引用訳“感強体”おま訳

「強い力」を伝えるグルーオンと作用する粒子の総称が<ハドロン>です。おま訳ではグルーオンと作用する素粒子が感強子なので感強子の集まりである<ハドロン>は“感強体”。 エネルギー 伝える素粒子 作用する素粒子 複合粒子 おま訳 強い力 強力子 感強子 …

素粒子編やっとこ終了

はてなスターの歌作詞

はてなスターTシャツ欲しい!コンテンツ審査部門ということで、「はてなダイアリーの歌」以来の作詞で応募。 「はてなダイアリーの歌」は題名が固有名詞っぽくない問題があったと思うので、今回は「はてなスターの歌」じゃない題名にしました。 「にくいツー…

<シャドーマター>………“感重子”“感重物質”おま訳

「弱い力」にも反応せず、重力にしか影響されない物質の存在も予言されていますが、まだ発見されていません。重力波検知器ができないと無理そうですもんね。わたしが生きているうちに発見されるかどうか分かりませんが、おま訳的に“感重子”であることは決定…

<ニュートリノ>………“中性微子”一般訳“感弱子”おま訳

電子やクォークと同様に物質の素粒子。なんとなく聞いたことはあっても、自然界の4つの力について理解していないとなかなか覚えられないものだと思います。4つの力のすべてに影響されるのがクォーク、「強い力」には影響されないのが電子(荷電レプトン)…

<タウ(τ)粒子><タウオン>………“第三感電子”“電三子”おま訳

荷電レプトンの第三世代。レプトンは軽粒子という意味ですが、後から見つかったこのタウ粒子は重粒子(ハドロン)よりも重いそうです。

<ミュー(μ)粒子><ミュオン>………“第二感電子”“電二子”おま訳

荷電レプトンの第二世代。電子の仲間だそうです。ほとんど理解できてません。すみません。 「ミュー」ってなんとなくSFっぽい響きですよね……。(←語ることが無い) 小泉今日子の曲は、夜明けの“MEW”なんですね……。

<エレクトロン>………“電子”一般訳“第一感電子”“電一子”おま訳

もうelectronが「電子」以外の訳になる可能性は無いと思いますけども、おま訳では「クォーク=感強子」などとの整合性をとるためにやっておきます。重力・弱い力に加えて電磁気力までを感じる粒子ということで“感電子”と呼ぶ提案。この前わからなかった「電子…

「レプトン」自体を訳した回はこちら

ウィキペディアをウィキって呼ぶのは「なんの様なもの」なのか

( ;^ω^)<へいわぼけ: Wikipediaを「ウィキ」って言ったら物凄い怒られた(そのはてブエントリーページ) ウィキ(Wiki)という大勢で文書を編集できるシステムを使って作られている百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」を、省略して「ウィキ」と呼ぶ…

<クォーク>………“感強子”おま訳

原子の原子核を作っている、陽子と中間子をさらに作っている粒子。わりと馴染みのある言葉ではあると思います。よく陽子の中に3つの色の球が入っている模式図で表されますが、本当に色がついているわけではなく、大きさも陽子の1000分の1程度だそうです。し…