おまえなんか、訳してやる!

どんどん一言で 訳していくサイトです。 今567語くらい。

はてな住所登録パブリックコメント

よろしくお願いします。

  • コメント動機
    • 私の個人情報に関しては、さほど危機感を持っていない。
    • はてなの半匿名環境による放談助長性が好きなので、コミュニティが変質したら非常にがっかり。今より雑多になってほしいくらいなのに。
    • 日記というサービスの特性上、万一情報漏洩があれば、ゆすり・たかり・詐欺・その他の犯行準備など、犯罪に悪用される事態が予想できる。
    • 匿名性を高く保ちたい人が存在し、すでに日記がある。カミングアウトが主題のわかりやすい日記以外でも、意外に多いはず(アンケートより)。
    • 個人を特定できる情報を入力するくらいなら、削除申し立てに無条件で応じると思われる人も一定数いる(アンケートより)。
    • はてなが営業停止になるのは困るしできるだけ高いサービスを受けたいが、自分にとってはどうでもいいサービスもある。
  • 希望する方針
    • ユーザーがやめずにすむ選択肢をなるべく確保する。
      • 今回の大きな問題は、ユーザーが住所入力しないですむ選択肢が考慮されなかったこと。確認方法の選択肢も与えられなかった。紛糾するいつものパターンの極めつけだと思う。
    • 個人とユーザー名を結びつける情報を、極力集めない。
      • 個人特定・連絡用とサービス利用用の情報を分ける。
      • 個人特定・連絡用情報はオフラインでも受け付け、デジタル化しない。申し立て時の連絡という用途が目的なら、そういう保管方法もあってほしい。
      • 入力する情報と、受けられるサービスの関係を説明。必要以上の入力を避けさせる。
      • 「日記自体が個人情報の入力」なので、ウェブ日記を書くリスクについてなど、最低限の常識を説明するコンテンツがあったほうが良いのでは。
    • なるべく、権利侵害に気をつけてる人がサービスを受けられるようにしてほしい。
  • 希望する方法
    • 『ユーザーの情報入力状態を分ける』
      1. 「連絡用メールのみ」…削除申し立てを受けたら即プライベート化処置をとられるなど、行使できる権利を制限する(どういう手続きが妥当かはよくわかりません)。その他、はてなが管理コストから利用不可にせざるを得ないサービスを規定。個人的にはフォトライフ、キーワード・JAN/EANページ等での画像登録程度に留めて欲しい。
      2. 「サービス利用用の情報」…個人が特定できない範囲で任意入力。空白可。回答・アンケートや広告最適化等マーケティングに利用される。基本的に「連絡用メールのみ」と扱いは同じで、偽情報入力を促すような大きなサービス差を設けない。
      3. 「個人特定・連絡用情報入力」…今までどおり。
      4. これ以外の情報入力状態の差があっても良い。
    • 『情報別に入力・保管方法を分ける』
      • 個人特定・連絡用情報はサービス利用用と分けて管理する。データを連絡時以外利用しない。
      • 往復はがき利用など、オフラインでの登録を受け付ける(有料でよい)。データを連絡時以外利用しない。
    • 『ユーザーの住所確認方法を分ける』
      • 住所確認用情報についてのみ確認する。基本的に、はてなが必要とする量の確認はがきランダム送付で良い。
      • 抜き打ちが不都合なユーザーのため、随時確認を受け付ける。手続き有料でもよい。確認後、抜き打ち確認対象から外す。
      • 「自宅にはがき」以外の方法を受け付ける。連絡方法、郵便形態、はてなを名乗って良いかなど、ユーザーの希望を受け付けて可能な方法をとる。

あ、2とか書くのかな。2の線です。