おまえなんか、訳してやる!

どんどん一言で 訳していくサイトです。 今567語くらい。

『はてなダイアリーガイドブック』読書実況

今の私と、タグを知らなかった1年前の私の視点で、本を読みながらつぶやいていきます。パラパラパラ。

水野貴明(id:mizuno_takaakiさん)著:はてなダイアリーガイドブック毎日コミュニケーションズ

  • (今の私)サービス内容が予告なく変更されることが冒頭にあるのはいい。もっと目立っても親切かも。
  • (今の私)サイド欄のトリビア嬉しい。
  • p2(今の私)この本を手にする人は、自分で作ったことは無くても前置きにある日記についてのことは知ってるんじゃないか。むしろテキストサイト年史のようなものが見たい。
  • p4(前の私)ブログとはなにか、要点が見えにくい。ブログがニュースっぽいことは分かる。「結局は内容が重要」で「なんだよ!」と思う。
  • p6(今の私)やっぱり2色刷りは目先が変わって読みやすい。
  • p9(今の私)他の日記サービスがどうどうと載ってるの嬉しい。
  • p16(前の私)そろそろ実際のはてなダイアリーを見てみるか、と思った所でURLが目立つ所にない。
  • p18(今の私)けいてぃさんの日記を紹介。洒落がきいてます。ただし「簡単だ」という先入観が後で初心者にプレッシャーをかける。
  • p20(前の私)まだURLがない。そろそろサービス一覧とURLがほしい。まあ検索すればいいのだが。
  • p24(今の私)ログインの解説親切。
  • p28(前の私)日記画面、図が小さくてちょっといらつく。フォントのギスギス感もちょっと堪えて来た。いったん休憩。
  • p32(今の私)name属性小見出し機能追加はさすがに間に合わず
  • p35(前の私)リンクを張り合うことで有機的なコミュニティ<意味分からん なんかだんだんめんどくさくなってきた。
  • p36(前の私)おお画像か。ちょっとやる気戻る。
  • p38(今の私)過去日記を画像庫にしちゃう方法、ガイド本にのっけちゃっていいんだ(笑)
  • p39(前の私)imgタグimgタグって、ひとこと<img alt="" src="">を書いてくれればいいのに参照先にも無い。ホームページ、はは、普通のホームページですか。ふつぅのぅ?作れないんだよ!!この先不安になってきた。
  • p41(前の私)ASINコードってAmazon.co.jpのどこに書いてあんの?
  • p44(前の私)検索エンジンへのリンク、なんとなく感動。
  • 46(前の私)ここもだよ!<a href=""></a>ですって書いてくれよ。一般的なホームページと同様にだって。どうせ俺は一般的じゃないよ!泣く。
  • p47(前の私)あーさっき(p43)のアソシエイトってこれか。
  • p48(前の私)日記を整形しようとか構造を理解しようとか。もう面白い日記の書き方とか教えてよ。わかんないよ。もう脳のキャパ超えた。無理。(18ページ飛ばす)
  • p66(前の私)はてなツールバー?はいはい、うちはマックです。(8ページ飛ばす。マジでブックマークレットのこと書いてないの)
  • p76(前の私)本に出来るんだ。まあ俺なんかの本誰も読まないな。卑屈ですか。悪うござんしたね。
  • p77(前の私)カスタマイズか…無理っぽいなあ…。
  • p78(前の私)テーマをポチポチ変えてみる。テーマ多過ぎ!
  • p79(前の私)設定することがこんなに…どうしたらいいのかわかりません。セクションってなに?区画?読み飛ばしたのが悪かった?前に戻る(読めね〜!)ああ枠のことか。疲れる…。「まず変更したいのは日記のタイトルです。」 ここまで………長かったなあ…。
  • p80(前の私)急激に読みやすくなってきた。やっぱりはてなは簡単?
  • p84(前の私)おお、テーマを見やすいページが!……選べね〜!。(サムネイルでないほうはMacOS9 IE5.0では非対応だった記憶)あ、こっち選べる。ポチポチ・・。とりあえず選びがたいので後で。
  • p88(前の私)"ヘッダとフッタはHTMLで記入する"はい、おしまい。パラパラパラ…(実は読めば分かる部分もあるのだがタグっぽい記述が多いので飛ばす)…あとは読んでも無駄と見た。前sugio終了。
  • p88(今の私)このあとも楽しく読めてます。それにしても頻出HTMLタグ10種類ぐらいでもまとめて説明があればずいぶん助かるんじゃないかと思います。a,blockquote,img,(←三種の神器?)ul,del,p…あとヘッダフッタでaddress,table,form,div,spanぐらいじゃないかな。実はいろいろ使われてるのかも知れませんけど・・・。
  • p93 各モジュールのパラメータ表はちょっと嬉しいです。お得感。
  • p107 CSSが着せ変えの服という例えと図、素晴らしい。
  • p109 CSS内部参照と外部参照とタグ内style属性の図もほしかった。私なら脱落。
  • p129~139 はてなカウンターの説明すごい。技術的な説明や意味もわかりやすい。でもpoint6の「アクセス数をあまり気にしないよう」は萎える。
  • p163 教えてはてなダイアリー、「互助」の2文字が嬉しい。善意かどうかは微妙。
  • p164 アンテナの説明もわかりやすい。有名アンテナ情報も欲しかった。あとアンテナのヘルプの存在を知らない人が。できれば「更新チェック範囲は共有設定!」を。
  • p169 コメント、ログアウトや名前の変更で削除できなくなることはここに欲しい内容では。
  • 172 リンク元の説明も懇切で嬉しい。アクセスまわりは満足度高いです。
  • 183 トラックバックは試し打ちの方法やマナーがないと、やり方を聞いてもちょっとためらうかも。でもあんまり使わないかも。外部からトラックバックを受ける話がない。
  • p186 ポイント送信の、この話がこんなに詳しくっ!地域通貨の議論とか波状言論の盛り上がりとかのほうじゃないんだ!びっくりしたー。
  • p194 Bulkfeedsが最後にあるのは外のブログの興味の入り口としてよさそう。
  • p199 最後の文章、読み終えた達成感も手伝って、よーし書くぞーという気になれる。

つまりはてなダイアリーをすでに書きはじめてる人や、サイト運営経験者向き。携帯しておきたくなる情報量。